YUKA SATO, violin, 佐藤友香 -ヴァイオリン- オフィシャルサイト
  • HOME
  • CONCERTS
    • Archive
  • ABOUT
    • 日本語
    • ENGLISH
  • MEDIA
  • CONTACT
  • BLOG
  • Links
    • Nouvelle Sonorité
Archive

2010年/2011年/2012年/2013年/2014年/2015年/2016年

2011年12月30日 金曜日 眺峰館 やまや (乗鞍)

詳細は後ほど。。

2011年12月28日 水曜日 レミューズカフェ (京都)

京都、納屋町のレミューズカフェでの年末ライブです。
ニューイヤーに備えてウィーナーワルツを始めとする様々な国のワルツを前半に演奏したいと思います。
ピアニストはおなじみの姫野真紀さんです!
http://musekafe.tyanoyu.net/12live.html
午後4時開演チャージ¥1,000・ドリンク別
住所:〒612-8363 京都市伏見区納屋町132-1 
電話:075-622-0014
※ご予約は承っておりません、開演よりお早めにお越しくださいますようお願いいたします。(30分前より入場可)

2011年12月4日 日曜日 珈琲ベルグ (西宮)

ピアニストの榊原契保さんとまたまたご一緒させてもらいます。

ヴィターリ シャコンヌ
ビバルディ 冬 より ラルゴ
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 1楽章
ショパン ノクターン (ピアノソロ)
     スケルツォ (ピアノソロ)
ラフマニノフ ヴォカリーズ
葉加瀬太郎 エトピリカ
サラサーテ チゴイネルワイゼン

アンコール ショパン ノクターン 嬰ハ短調
      ピアソラ リベルタンゴ

5時半開演
要予約 078-903-1172 (珈琲ベルグ)

2011年11月13日 日曜日 珈琲ベルグ ヴァイオリンとコントラバスのミニコンサート (西宮)

Picture
菊地晃子、ザ・ベーシスト
コントラバス奏者の菊地晃子さんのベルグ再登場です。
今回はピアノなしでヴァイオリンとコントラバスだけで色々演奏してみたいと思います。いつも聴くあんな曲こんな曲もこの編成ではひと味違った雰囲気で聴けると思います。

曲目
モンティ チャールダッシュ
久石譲 サマー
    魔女の宅急便
ピアソラ リベルタンゴ
葉加瀬太郎 情熱大陸
グリーンスリーブス
山田耕筰 赤とんぼ

4時半〜
2回公演
夜の部 要予約 078-903-1172(珈琲ベルグ)

2011年11月9日 一宮(愛知県) ライオンズクラブ

演奏曲目 
葉加瀬太郎 エトピリカ
クライスラー 美しきロスマリン
ハーベルト a la Valse
ガーシュウィン・ハイフェッツ編曲 前奏曲
ピアソラ リベルタンゴ

2011年 11月1日 長野 志賀高原 ベルグ林檎がりツアー

ミュンヘン帰りのピアニスト、井上綾乃さんと初共演です。

演奏曲目 
エルガー 愛の挨拶
山田耕筰 あかとんぼ
カーペンターズ トップオブザワールド
サラサーテ チゴイネルワイゼン
ショパン 子犬のワルツ (ピアノソロ)
リスト 愛の夢 (ピアノソロ)
クライスラー 美しきロスマリン
ショパン ノクターン 嬰ハ単調
葉加瀬太郎 情熱大陸

2011年 10月21日 東郷町 レクチャーミニコンサート

川上唯奈さんとのジョイントコンサートです。
トークを含めたサロン風コンサートになるようです。

曲目
ガーシュウィン・ハイフェッツ編曲 前奏曲ラヴェル ヴァイオリンソナタ
サラサーテ チゴイネルワイゼン 


要予約  電話:0561-38-6411
愛知県愛知郡東郷町大字春木字北反田14

http://www.town.aichi-togo.lg.jp/syogai/event/rekumini_nagoya.html

2011年 8月20日 Les Muses Kafe レミューズカフェ (京都)

去年の年末にライブさせてもらいましたが今回2回目です。今回も楽しい曲をメインに取り組む予定です。
ピアノはいつもお世話になっている姫野真紀さんです。
場所:レミューズカフェ
    京都市伏見区納屋町132-1

曲目エルガー 愛の挨拶
サラサーテ チゴイネルワイゼン
ディニク ひばり
葉加瀬太郎 情熱大陸
      エトピリカ

クライスラー ロンドンデリーの歌
ガーシュウィン サマータイム

2011年 8月6日 珈琲ベルグ (西宮)

Picture
兵庫芸術文化センター管弦楽団での同僚であるヴァイオリニストの藍川理映子さんと前にもベルグでのコンサートで一緒に演奏させてもらったピアニストの榊原契保さんとのコンサートです。
藍川さんは現在リンツでブルックナーオーケストラで活躍されているヴァイオリニストで一時帰国中に一緒に演奏するチャンスがあって嬉しいです。
バッハ 2台のヴァイオリンのためのコンチェルト
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 第1楽章
リクエストコーナーなども設ける予定です!

日時:8月6日 (土)
    7時から
場所:珈琲ベルグ
    兵庫県西宮市山口町船阪1648
要予約: 078-903-1172

2011年 7月31日 レストラン ポキンズ カルテットライブ (京都)

栗山奈津さん、中田美穂さん、チェロは向井航さんとともにカルテットのライブです。
前日に引き続きラヴェルのカルテット、その他小曲を演奏予定です。
場所:レストラン ポキンズ
    京都市伏見区桃山南大島町73-62
日時:7月31日(日)
    6時半開演(6時開場)
    要予約
問い合わせ:レストラン ポキンズ
TEL/FAX 075-621-09601

http://www.weebly.com/weebly/main.php#

2011年 7月30日 夏のガラコンサート (滋賀)

Picture
滋賀県でのアウトリーチフォーラム最後のコンサートです。カルテットひかりとしてラヴェルを演奏します。他に一緒にフォーラムに参加した金管五重奏の"5 Bells"さんとピアノトリオのプリマ・ヴェーラさんとともに出演します。

場所:しが県民芸術創造館
    滋賀県草津市野路6丁目15番11号
日時:7月30日(土)
    14時開演(13時30分開場)
料金: 500円/小中学生無料
問い合わせ: 
しが県民芸術創造館 TEL 077-564-5815

http://www.shiga-bunshin.or.jp/souzoukan/event/1390.html

June26th -July 9th, 2011(Appleton, Wisconsin) 
Zeltsman Marimba Festival 

June 28th   American Marimba Music 1
Lansky: Hop             
Kraft: Encounters X   
(Setsuko Kutsuno- Marimba, Yuka Sato- Violin)
Levitan: Duo for Violin and Marimba
(Hiroya Honda- Marimba, Yuka Sato -Violin) 
Aldridge: Threedance
(Dane Richeson- Percussion, Hiroya Honda -Marimba, Yuka Sato, Violin)

June 30th  J.S. Bach's String Music
(Yuka Sato, Presenter)

July 1st   Marimba Around the World
Viñao: Tumblers 
(Setsuko Kutsuno- Marimba, Yuka Sato- Violin)


July 4th   Forth of July Gala
Jones: Legal Highs
(Anne-Julie Caron -Marimba, Yuka Sato -Violin)

 More informations at
www.zmf.us

2011年 6月25日 (土) (滋賀) 文化庁音楽活性化事業 午後2時開演

Picture

2011年 5月27日 (京都) 
(財)青山財団特別助成公演 佐藤友香 ヴァイオリンリサイタル 

Picture
エネスコ 協奏的即興曲
バルトーク ルーマニア民俗舞曲
エネスコ ソナタ3番
イザイ 2台のヴァイオリンのためのソナタ
イザイ ソロソナタ3番 バラード
ショーソン 詩曲

贄川二葉 ピアノ
ヤンネ舘野 ヴァイオリン
        (イザイ、2台のヴァイオリンのためのソナタ)






2011年 5月15日 (日) (兵庫) 珈琲ベルグ 午後6時半~

デュオ「OTO」のパートナー、贄川二葉さんとベルグ再登場です。最近やっと暖かくなってきたのでちょっと春を意識したプログラムです。贄川さんに2011年のリストイヤーにちなんでリストのピアノソロを入れてもらうのでそれもご注目!

ヴィバルディ ヴァイオリン協奏曲 春

2011年 5月14日 (土) (滋賀) 文化庁音楽活性化事業 室内楽コンサート 午後2時開演

カルテット 「ひかり」のデビューコンサート(?)です。
第一ヴァイオリン 栗山奈津さん
第2ヴァイオリン 佐藤友香
ヴィオラ     中田美穂さん
チェロ      足立成礼さん

モーツァルト、ハイドン、ラベルの弦楽四重奏を演奏します。

2011年 4月30日 (土) (兵庫) サロンコンサート

Picture
場所 モーツァルトサロン 芦屋
日時 4月30日 14時開演
サロンコンサート協会のコンサートに初めて出演させていただけることになりました。ピアニストはいつもお世話になっている姫野さんです。

チラシのプログラムから若干変更があります。ご了承ください。
ガーシュウィン/ハイフェッツ(編曲) 前奏曲
ショパン ノクターン 
ブロッホ バールシェム組曲
サラサーテ チゴイネルワイゼン
ショーソン 詩曲
イザイ ソロソナタ3番
バルトーク ルーマニア民俗舞曲
ディニク ひばり

2011年 3月27日 (日) (兵庫) 珈琲ベルグ アフタヌーンコンサート 第2弾!

2011年 3月21日 (月) (兵庫) 珈琲ベルグ アフタヌーンコンサート 第1弾

第1弾、第2弾ともに同じプログラムでした。
今回は初めてピアニストの榊原契保さんと一緒に演奏をさせていただきました。榊原さんは珈琲ベルグのマスター一押しのピアニストで、よく話は聞いていましたがリハーサル(合わせ)も1度しかしてないのにとっても楽しい演奏会になりました。ポーランドに長年留学していた榊原さんのショパンは本当に心に響くショパンでとても勉強になりました。不意なことから2週連続でコンサートをさせていただけておいしい物もいっぱい食べれて幸せな月末でした。

プログラムは、、
エルガー 愛の挨拶
ドボルザーク ユーモレスク
サラサーテ チゴイネルワイゼン
ショパン 即興幻想曲(榊原さんソロ)
ショパン ノクターン 嬰ハ短調
ピアソラ リベルタンゴ

アンコール 葉加瀬太郎 情熱大陸
でした。
聴きにきてくださいました皆さま感謝感謝です。

2011年 3月5日 (土)(名古屋) 13回名古屋演奏家育成塾コンサート 

演奏曲目
ショーソン 詩曲

ヴァイオリン 佐藤友香
ピアノ 石黒美有

場所 名古屋市千種区文化小劇場
開演 1時~

ヴァイオリンとピアノのランチタイムコンサート 2月23日 (水) (一宮)

一宮のライオンズクラブでのランチタイムコンサートです。
30分くらいのプログラムです。
エルガー 愛の挨拶
リスト 愛の夢
葉加瀬太郎 情熱大陸
ショパン ノクターン
サラサーテ チゴイネルワイゼン

ヴァイオリン 佐藤友香
ピアノ 石黒美有


Serenity クラシック・現代音楽の夕べ Ⅱ 1月12日 (水) 7時半~ (東京) 

Picture
珍しく関東でのコンサートです。Duo「OTO」のパートナー贄川二葉さんと関東で活躍する作曲家・アレンジャーの森広樹さんとの3人でのコンサートです。日付:2011年01月12日19時開場/19時30分開演
場所:杉並公会堂2F小ホール

(JR荻窪駅北口、又は東京メトロ丸ノ内線荻窪駅より徒歩7分)
前売り券 ¥2,000
問い合わせ:http://hirokimori.weebly.com/contact.html 
(代表:森) 
もしくはinfo@yukasatovln.com まで
モーツァルト 幻想曲 (贄川さん ピアノソロ)
ショパン 前奏曲 (贄川さん ピアノソロ)
ヤナーチェク ヴァイオリンソナタ
森広樹 Footprint (森さん ピアノソロ)
森広樹 バラード ヴァイオリンソロのための
森広樹 イストラの願いより
      届かぬ思い
      迷えるグローム
バルトーク ルーマニア民俗舞曲 

ニューイヤーコンサート @珈琲ベルグ 1月8日 (土) 5時半~ (西宮)

Picture
ピアニスト贄川二葉さんとデュオ「OTOの」の念願の(?)ベルグデビュー。今回は兵庫芸術文化センター管弦楽団のコントラバス奏者菊地晃子さんにもゲストで出演していただけることになりました。贄川さんと菊地さんと私は3人とも同じ時期にボストンのニューイングランド音楽院に在学していましたが3人で一緒に演奏するのは初めてです。というのもコントラバスとピアノとヴァイオリンという編成の曲なかなかなく、今回は特別にピアノトリオのチェロパートを菊地さんに半強制的にお願いしました。コントラバスの超絶技巧に期待しましょう!(注・左のチラシには6時とありますが5:30スタートです)
日時:2011年1月8日 (土) 5時半~
場所:珈琲ベルグ
兵庫県西宮市山口町船坂1648  
Tel 078-903-1172
チャージ 3000円 (ドリンク+ケーキ付)
Jシュトラウス 美しく青きドナウ
リスト 愛の夢
バルトーク ルーマニア民俗舞曲
ビュータン アメリカの思い出
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲第1楽章
ショパン ノクターン
ハーライン 星に願いを
シュトラウス 「こうもり」より序曲
モンティ チャールダッシュ
アンコール レハール メリーウィドウワルツ

ニューイヤーコンサート @やまや  1月1日 (土) 夜 (乗鞍)

ピアニストの贄川二葉さんと一緒に長野県の乗鞍の温泉旅館でコンサートです。二葉さんにも数曲ソロをお願いするつもりです。

久石譲 となりのトトロ
サティ お前がほしい (ピアノソロ 贄川二葉さん)
ショパン 前奏曲 雨だれ (ピアノソロ 贄川二葉さん)
ショパン ノクターン  
葉加瀬太郎 情熱大陸
リスト 愛の夢
モンティ チャールダッシュ
アンコール 星に願いを
Copyright © 2015
  • HOME
  • CONCERTS
    • Archive
  • ABOUT
    • 日本語
    • ENGLISH
  • MEDIA
  • CONTACT
  • BLOG
  • Links
    • Nouvelle Sonorité